1日10分!ベース歴13年が暴露するモテるスラップベース奏法

〜チューニングとペグ編〜3倍弾きやすくなるベースのメンテナンス術とは?


こんにちは、マッキーです。

 

 

自分の愛器・・・ベース。

 

 

自分の子供のように・・・

 

 

はたまた自分の分身のように愛情をそそぐと・・・。

 

 

良い声(音)でますよ〜!

 

 

「楽器は生き物」

 

 

その時その時によって、

 

 

枯れた音だったり、湿った音だったり、デッドな音だったり・・。

 

 

しっかり愛情をそそぐと、楽器は喜んで、泣いてくれる!

 

 

 

さて

 

 

前回、お伝えしたメンテナンスの工程
3倍弾きやすくなるベースのメンテナンス術とは?の記事

 

●メンテナンスの順番
1チューニング
2ペグ
3ネック
4ナット
5フレット
6弦
7弦高
8オクターブ・チューニング
9ピックアップ

 

 

のうち、チューニングとペグについて語っていこうと思う。

 

 

チューニングは通常、低い音程から高い音程へと、少しづつペグを巻いていく感じで行う。

 

 

逆に

 

高い音程から低い音程へとペグを緩めると、ギアの遊びが影響し、音程が変わらない事があるので、

 

低い音程から高い音程へチューニングしよう。

 

 

また

 

弦を張り替えたばかりの時は、一度チューニングを合わせたあと、各弦を思いっきりチョーキングしよう。

 

下の写真のように

 

 

そして

 

チューニングが安定してきたら、ブリッジと弦の所の角度をつけるために、各弦押さえてみよう。

 

下の写真のように

すると

 

弦が伸びきり、チューニングが安定し、楽器全体の振動もしっかり鳴ってる感じになる。

 

 

これで、チューニング終了。

 

 

 

 

次に

 

チューニングが終わったら、ペグのチェックをしていこう。

 

 

●ペグのチェック項目は

 

 

@ツマミやポストにガタツキは無いか?

 

A.ネジの緩みをチェックし締め直してみる。

 

 

 

Aツマミを回転させた時、楕円軌道で動いたりするか?

 

A.ペグを激しくぶつけたり、過剰な力をかけて、どこか曲がったり、潰れたり、折れたりなどのトラブルが発生している可能性がある。
曲がってしまっているものは、力をかけ、元に戻す努力をしてみる。
それでも解決しない場合は、ペグ自体を交換する必要がある。

 

 

 

Bチューニングが突然大きく変わったりしないか?

 

A.ペグが原因でチューニングが大きく変わってしまうのは、ギアの欠損、固定不足などが考えられる。
@やAの場合と同様の修繕を試み、それでも解決しない場合は、ペグ交換となる。

 

 

 

C回すのに思いっきり強い力が必要ではないか?

 

A.ツマミを固定するネジの締め付けすぎが考えられるので、少し緩めてみよう。また一度ペグを分解し洗浄を行ったあとで、グリスを差し、摩擦を抑える試みをしたほうがよい。
これでも解決されない場合は、装着部など構造的な問題があり、ヘッド部の加工が必要となる場合がある。その場合はプロのリペアマンに相談するしかないだろう。

 

 

ちなみに

 


自分も昔、やっていたが

 

CRC−556などの潤滑油で、応急処置的にペグへ噴きかけたことがあった。

 

あまり良くないらしい。

 

部品内に貯めてあるグリスを分解し、洗い流してしまうので、かえって問題が起こることがある。

 

常に欠かさずCRC−556でスプレーしてやればいいが蒸発しやすいため、

 

半固形のグリスの方が効果が持続する。

 

 

以上、チューニングとペグについての話でした。

 

 

常に、日頃ベースを触っていると、違和感や問題点が出てくるので、

 

 

チェック→調整→チェック→調整

 

 

が必要である。

 

 

次回は、3のネックについて語っていこうと思う。

 

 

byルーパーマッキー

〜チューニングとペグ編〜3倍弾きやすくなるベースのメンテナンス術とは?関連ページ

ベース内部配線をキレイに!【季節の変わり目は内部配線をふきふきして出音をバツグンに良くする】
31歳バンドマンがベース歴13年の経験を積んで会得したスラップベース奏法テクニックの秘訣を暴露! 〜「1日10分でできるスラップベース練習法」で初心者を脱出し、バンド内で1番モテるベーシストになるために〜
3倍弾きやすくなるベースのメンテナンス術とは?
31歳バンドマンがベース歴13年の経験を積んで会得したスラップベース奏法テクニックの秘訣を暴露! 〜「1日10分でできるスラップベース練習法」で初心者を脱出し、バンド内で1番モテるベーシストになるために〜

トップメニュー プロフィール 目次 スラップベース講座(動画) お問い合せフォーム